アドリブの勉強、まずは何からやればいいの?
もくじ Click!
楽譜は読める!けどコードがわからない
- ピアノやってた!
- 吹奏楽やってる!
- リコーダー得意だった!
① ジャズをたくさん聴く
好きになるのが一番ですね! SpotifyやYoutubeなど、無料で聴けるサービスも沢山ありますから楽しみ放題ですね。 このサイトでもこれから色々なジャズミュージシャンを紹介していきますー ちなみに日本で人気があるのは キャノンボール・アダレイの”Somethin’ else”② まずはお手本どおりやってみる
耳コピできる人は耳コピしていきましょう。自分だけでは不安な人のために、レベルに合わせて色々な曲のアドリブのお手本動画をアップしていきます。
↓初心者向けのアドリブ例です。 コードトーンのみで構成されています。 まずは聴いてみて、コード感を感じてから吹いて(弾いて)みるのがおすすめです。 解説は初めから完璧にわからなくてもよいので、少しづつ自分のものにしていきましょう!楽譜(Eb,Bb,ヘ音記号、ト音記号、タブ譜)も無料でダウンロードできます。
③ とりあえず一回アドリブしてみる
難しいことは抜きにして、とりあえずやってみましょう! 自分で足りないと思ったところから勉強していけばいいです。 楽しいのがいちばん。④ コードの基本を勉強する
適当にやってるだけだと満足できない人のために、このサイトで理論を基礎から説明していきます。 まずはダイアトニックの四和音から。 じっくり勉強するとより楽しめます!コードはわかる!けど楽譜は読めない
- ギターでコードは弾ける
- 楽譜はイマイチ苦手だな…
- CとかGはわかるけどF♯m7♭5とかはちょっと…
① 自分が何の音を弾いているか理解する
いつも5フレットと7フレットばっかり使ってる気がする… という方も! 楽譜を学ぶもよし。ピアノの鍵盤と対応させて学ぶもよし。 耳だけでも理解できるような記事を書いていきますので、自分に合ったやり方で勉強してみましょう!② 耳コピしてみる
かっこいいと思った曲の、できる部分から耳コピしてみましょう! 間違ってても大丈夫。あとから勉強すればいいです。 耳を鍛えるのはジャズに限らずとても重要です。 本物と同じに聴こえるようにそっくり真似してパクリましょう!③ テンションが入ったコードを練習する
○maj7とか○m7b5とか、基本のコードを覚えたらテンションも乗せてみましょう! 多少はお勉強もあるけど、ジャズのリッチなハーモニーが奏でられるようになります!④ お手本どおりやってみる
耳コピできる人は耳コピしていきましょう。自分だけでは不安な人のために、レベルに合わせて色々な曲のアドリブのお手本動画をアップしていきます。
↓初心者向けのアドリブ例です。 コードトーンのみで構成されています。 まずは聴いてみて、コード感を感じてから吹いて(弾いて)みるのがおすすめです。 解説は初めから完璧にわからなくてもよいので、少しづつ自分のものにしていきましょう!楽譜(Eb,Bb,ヘ音記号、ト音記号、タブ譜)も無料でダウンロードできます。
⑤レッスンを受ける
もっと勉強したい、自分に合ったやり方でやりたい、という人はレッスンを受けてみましょう!
演奏を聴いて、この人なら!と思う人のレッスンを受けてみてください。
僕もオンラインでレッスンをしていますので、興味があれば問い合わせてください。
サックス以外の楽器でも受け付けております!
アドリブやってるけどジャズっぽくならない
- ソロはいつもペンタ一発。漢は黙ってチョーキングっしょ。
- 弾いてて気持ちいいけどなんかジャズっぽくない…
- All the things you are、♯やら♭やら目が回る…
① お手本どおりやってみる
耳コピできる人は耳コピしていきましょう。
自分だけでは不安な人のために、レベルに合わせて色々な曲のアドリブのお手本動画をアップしていきます。
↓初心者向けのアドリブ例です。 コードトーンのみで構成されています。 まずは聴いてみて、コード感を感じてから吹いて(弾いて)みるのがおすすめです。 解説は初めから完璧にわからなくてもよいので、少しづつ自分のものにしていきましょう!楽譜(Eb,Bb,ヘ音記号、ト音記号、タブ譜)も無料でダウンロードできます。
真似して吹いてみましょー!
② コードの基本を勉強する
適当にやってるだけじゃ満足できない!という人のために、このサイトで理論を基礎から説明していきます。
まずはダイアトニックの四和音から。
じっくり勉強するとより楽しめます!
③ 自分が何の音を弾いているか理解する
楽譜は読めなくてもよいですが、コードの何度の音を弾いてるのか、キーの何度の音なのか、♯なのか♭なのか、など少しづつ勉強していきましょう!
ジャズのアドリブに必要な理論の理解が進むようになります。
④ ジャムセッションに行ってみる
とりあえず近所でジャムセッションをやっているお店に行ってみましょう。
敷居が高いと思われがちですが、(一部の悪い人をのぞき)みんな優しいですよ。
初心者ジャムセッションの日を設けているお店もたくさんあります。 やってみてから何を練習すればいいか考えましょう。行動第一!
⑤レッスンを受ける
もっと勉強したい、自分に合ったやり方でやりたい、という人はレッスンを受けてみましょう!
演奏を聴いて、この人なら!と思う人のレッスンを受けてみてください。
僕もオンラインでレッスンをしていますので、興味があれば問い合わせてください。
サックス以外の楽器でも受け付けております!
始めてみたいけどジャズって難しそう…
- ジャズ聴いてみたいけど、誰を聴いたらいいの?マイルス?コルトレーン?
- プロのウンチクを聴きながら一杯やりたい。
- ブルージャイアントを読んで感化された!ジャズのこと色々知りたい!
① ライブを聴きにいってみる
意外と地方でもジャズを演奏しているお店はあります。
敷居が高いお店もありますが、一歩踏み入れれば仲良くしてくれると思います。
値段もそんなに高くないところが多いと思いますので、気になるお店があったら行ってみましょう。
初めて生で聴いたらびっくりすると思いますよ!
僕も都内を中心に全国で演奏活動しています!
② 好きなミュージシャンを探す
ジャズのプレイリストやコンピレーションアルバムで、好きだと思うミュージシャンを探してみましょう。
その人が参加している他のアルバムを聴いて、別のミュージシャンを好きになって…と芋づる式に聴いていくのがおすすめです。
ちなみに日本で人気があるのは
キャノンボール・アダレイの”Somethin’ else”
マイルス・デイビスの”Kind of Blue”
スタン・ゲッツの”Getz/Gilberto”
③ 本、マンガを読む
最近は坂道のアポロン、ブルージャイアント等のジャズのマンガも増えてきて、市民権を得てきたような気がしますね。
映画ですがスイングガールズなんかもありました。
それを観て楽器とかジャズを始めた人もいると思います。
練習のモチベーションになっていいですよね!
とりあえず楽器を買った!まずは何からやればいいの?
- 楽器はある!ジャズをやりたい!音はまだ出ない!
- お父さんの買ったいにしえのギターがある。これでもジャズできる?
- 小難しいことは抜きにして楽しく音を出したい!
① レッスンを受ける
もっと勉強したい、自分に合ったやり方でやりたい、という人はレッスンを受けてみましょう!
演奏を聴いて、この人なら!と思う人のレッスンを受けてみてください。
僕もオンラインでレッスンをしていますので、興味があれば問い合わせてください。
サックス以外の楽器でも受け付けております!
② ライブを聴きにいってみる
意外と地方でもジャズを演奏しているお店はあります。
敷居が高いお店もありますが、一歩踏み入れれば仲良くしてくれると思います。
値段もそんなに高くないところが多いと思いますので、気になるお店があったら行ってみましょう。
初めて生で聴いたらびっくりすると思いますよ!
僕も都内を中心に全国で演奏活動しています!
③ 練習場所、時間を確保する
楽器にもよりますが、集合住宅だと苦情がきてしまうこともあります。
ドラムなどは特にスタジオを借りることになると思います。
・音楽教室によっては生徒にスタジオを無料(もしくは有料)で貸し出しているところもあります。
そういう教室で習うのもありですね。
・最近はカラオケでも楽器の練習を推奨しているところもありますので、探してみてください!
・公民館の音楽室は安く借りられますが、抽選や順番待ちになることも多いです。
※防音室を自宅に導入する際の注意
今は鉄筋造の家の中にヤマハのアビテックス(Dr-35)という二畳の防音室を入れて、窓をつぶして防音室の中と周囲に吸音材を貼っています。
そこまでしないと人様に迷惑をかけることになりかねないので、自宅に防音室を導入する場合はよく調べてからにしてくださいね!(アビテックスはとても良い商品です、念のため)
④ まずは無理せず少しづつ
なんでもそうかも知れませんが、初めから「絶対毎日〇〇時間練習する!」みたいな計画をたてたりすると、続きにくいです。
楽器を始めたばかりだと筋力も足りていないことが多いですし、集中力も持ちません。
毎日練習できる人であれば1日15分くらいでもいいので毎日やってみる、週一回練習できるなら一回2~3時間にしてみる、など自分が無理せず続けられる頻度で楽しく続けていきましょう。
音楽を聴くことはちょっとした時間でもできますし、一番大事な勉強ですので好きな音楽を沢山聴きましょう!
理論を理解したい
- ドラマーだけど理論を知りたい!
- DTMでジャズの要素を使いたい!
- まずは勉強して、手っ取り早く概要をつかみたい。
- 楽器を買う前に色々勉強しときたい。
① コードの基礎を理解する
このサイトで理論を基礎から説明していきます。
まずはダイアトニックの四和音から。
じっくり勉強するとより楽しめます!
② お手本を分析してパクる
耳コピできる人は耳コピしていきましょう。
自分だけでは不安な人のために、レベルに合わせて色々な曲のアドリブのお手本動画をアップしていきます。
楽譜(Eb,Bb,ヘ音記号、ト音記号、タブ譜)も無料でダウンロードできるので、真似して弾いてみましょー!
③ 色々なジャズを聴いてみる
好きになるのが一番ですね! SpotifyやYoutubeなど、無料で聴けるサービスも沢山ありますから楽しみ放題ですね。
このサイトでもこれから色々なジャズミュージシャンを紹介していきますー
ちなみに日本で人気があるのは
キャノンボール・アダレイの”Somethin’ else”
スタン・ゲッツの”Getz/Gilberto”
マイルス・デイビスの”Kind of Blue”
他にもたくさん沢山あるのでいっぱい紹介したいです!
④レッスンを受ける
もっと勉強したい、自分に合ったやり方でやりたい、という人はレッスンを受けてみましょう!
演奏を聴いて、この人なら!と思う人のレッスンを受けてみてください。
僕もオンラインでレッスンをしていますので、興味があれば問い合わせてください。
サックス以外の楽器でも受け付けております!
とりあえずアドリブしてみたい!
- ジャムセッションのネタが欲しい!
- お勉強なんてやだ!楽しく上達したい!
- もう理論は勉強したから実践したい!
① お手本を真似してパクる
耳コピできる人は耳コピしていきましょう。
自分だけでは不安な人のために、レベルに合わせて色々な曲のアドリブのお手本動画をアップしていきます。
↓初心者向けのアドリブ例です。 コードトーンのみで構成されています。 まずは聴いてみて、コード感を感じてから吹いて(弾いて)みるのがおすすめです。 解説は初めから完璧にわからなくてもよいので、少しづつ自分のものにしていきましょう!楽譜(Eb,Bb,ヘ音記号、ト音記号、タブ譜)も無料でダウンロードできます。
真似して吹いてみましょー!
② とりあえずアドリブしてみる
難しいことは抜きにして、とりあえずやってみましょう!
自分で足りないと思ったところから勉強していけばいいです。
楽しいのがいちばん。
③ 耳コピしてみる
かっこいいと思った曲の、できる部分から耳コピしてみましょう!
間違ってても大丈夫。あとから勉強すればいいです。
耳を鍛えるのはジャズに限らずとても重要です。
本物と同じに聴こえるようにそっくり真似してパクリましょう!
④レッスンを受ける
もっと勉強したい、自分に合ったやり方でやりたい、という人はレッスンを受けてみましょう!
演奏を聴いて、この人なら!と思う人のレッスンを受けてみてください。
僕もオンラインでレッスンをしていますので、興味があれば問い合わせてください。
サックス以外の楽器でも受け付けております!
伴奏(コンピング)を勉強したい!
- アドリブの勉強ってソリストばっかり!
- ベース、ピアノ、ギターの伴奏も教えて!
- ドラマーって結局全部センスでやらないといけないの?
① コードを勉強する
このサイトで理論を基礎から説明していきます。
まずはダイアトニックの四和音から。
できるようになったらテンションをのせたり、メロディーのようにつなげたり、リハーモナイズしたり…
じっくり勉強するとより楽しめます!
② できる範囲で耳コピしてみる
かっこいいと思った曲の、できる部分から耳コピしてみましょう!
間違ってても大丈夫。
とくに伴奏は聴きとりにくいことも多く、完璧にするのは難しいと思います。
上達すると段々と聴き取れる音が増えていきます。
本物と同じに聴こえるようにそっくり真似してパクリましょう!
③ ジャムセッションに行ってみる
とりあえず近所でジャムセッションをやっているお店に行ってみましょう。
敷居が高いと思われがちですが、(一部の悪い人をのぞき)みんな優しいですよ。
初心者ジャムセッションの日を設けているお店もたくさんあります。
やってみてから何を練習すればいいか考えましょう。行動第一!
④レッスンを受ける
もっと勉強したい、自分に合ったやり方でやりたい、という人はレッスンを受けてみましょう!
演奏を聴いて、この人なら!と思う人のレッスンを受けてみてください。
僕もオンラインでレッスンをしていますので、興味があれば問い合わせてください。
ピアノ、ギター、ベースなどサックス以外の楽器でも受け付けております!
吹き方、弾き方がジャズっぽく聞こえない
- Swingって何?ググったら『ぶらんこ』って書いてあったんだけど。
- なんか私の音って小さい…?
- 吹奏楽とジャズって吹き方が違うの?
① ジャズをたくさん聴く
好きになるのが一番ですね!
SpotifyやYoutubeなど、無料で聴けるサービスも沢山ありますから楽しみ放題ですね。
このサイトでもこれから色々なジャズミュージシャンを紹介していきますー
ちなみに日本で人気があるのは
キャノンボール・アダレイの”Somethin’ else”
マイルス・デイビスの”Kind of Blue”
スタン・ゲッツの”Getz/Gilberto”
② お手本を真似して演奏してみる
耳コピできる人は耳コピしていきましょう。
自分だけでは不安な人のために、レベルに合わせて色々な曲のアドリブのお手本動画をアップしていきます。
↓初心者向けのアドリブ例です。 コードトーンのみで構成されています。 まずは聴いてみて、コード感を感じてから吹いて(弾いて)みるのがおすすめです。 解説は初めから完璧にわからなくてもよいので、少しづつ自分のものにしていきましょう!楽譜(Eb,Bb,ヘ音記号、ト音記号、タブ譜)も無料でダウンロードできます。
真似して吹いてみましょー!
③ レッスンを受ける
もっと勉強したい、自分に合ったやり方でやりたい、という人はレッスンを受けてみましょう!
演奏を聴いて、この人なら!と思う人のレッスンを受けてみてください。
僕もオンラインでレッスンをしていますので、興味があれば問い合わせてください。
サックス以外の楽器でも受け付けております!